Contents

2017年1月1日日曜日

新年のごあいさつ

新年明けましておめでとうございます。
今年も1年良い年でありますように。
引き続きお付き合いの程どうぞよろしくお願いいたします。

さて、今年から屋号を「なにわ活版印刷所」に改めます。
「なに活」の略称は従前通りです。
併せてよろしくお願いいたします。
 平成29年元旦





屋号変更の経緯
弊社は昭和12年に活版印刷所として創業しました。
私が入社する以前の昭和50年代にオフセット印刷に舵を取り、活字や活版印刷機は全て処分しました。
平成9年、私が製紙メーカー勤務を経て入社した頃には活版印刷の技術はすっかり途絶えていましたが、平成19年に2台の手フートを譲り受けたのをきっかけにリブート(再起動)する決心をしました。
あいにく身近に学ぶ環境がなかったため、洋書やアメリカのWebコミュニティを情報源に試行錯誤をしながら独学で技術を磨いてきました。
動力式の印刷機を入手し、樹脂凸版の製版を学んで、屋号を名乗る決心がつくまでに3年を要しました。
とは言え、僅か3年のキャリアで「活版印刷所」を名乗ることがおこがましく感じたため、「なにわ活版研究所」とすることにしたのです。
今年はリブートから10年となる節目の年、これまでの経験をもとに次のステップに躍進する覚悟をもって「なにわ活版印刷所」といたします。
紙の個性を引き立てる印刷・加工のスペシャリストとしてお役に立てるよう努めて参る所存です。
今後ともご指導ご鞭撻の程何卒よろしくお願い申し上げます。
なにわ活版印刷所 大西祐一郎