Contents

2011年8月1日月曜日

アンケートのご協力ありがとうございました

アメリカのレタープレスで定番の100%コットン紙LETTRAとSAVOYについて、みなさんにアンケートをお願いしておりましたが、7月末で締め切りとさせていただきました。
その結果は、

●どんな紙?…28人

●使ってみたい…27人

●興味なし…0人

となりました。

この結果は先日ご来社頂いた紙流通の方にもフィードバックしておきます。
何らかの進展がありましたら、ご報告いたします。

【アンケートにご協力頂いた方へ】
ご協力いただいた御礼として、ご希望の方にLettraのサンプルを差し上げます。
(先着10名まで)
こちらからお申込みください。
当選発表は発送をもってかえさせていただきます。
http://kappan.did.co.jp/p/blog-page_6511.html
※アンケートにご協力頂いた方限定です。

【LETTRAとSAVOYについて】
(参考情報)
印刷実験【Crane Lettra、クッション紙、特Aクッションの刷り比べ】 http://kappan.did.co.jp/2010/10/crane-lettra.html

(外部リンク)
NEENAH PAPER [CRANE LETTRA]
http://www.neenahpaper.com/FinePaper/CRANEPapers/CRANESLETTRAPapers

Reich Paper [SAVOY]
http://www.reichpaper.com/savoy.html


【アンケートの趣旨】
アメリカのレタープレスで定番の100%コットン紙LETTRAとSAVOY。
似た風合いの紙はありますが、刷ればあきらかに別モノです。
国内には正規輸入されていませんので、現状は個人輸入するしかありません。
そんな事をtwitterでつぶやいたところ、紙流通の若手が話を聞きに来てくれました。
課題はあるものの前向きに検討したいと。
彼らを応援したくて投票コーナーをつくりました。
1プリンターの個人輸入では限界があります。
みんなの声で実現させませんか?